弁護士費用
弁護士法人コナトスでは、ご相談者さまに安心してご依頼いただけるようわかりやすい料金体系と事前の丁寧なご説明を心がけています。
弁護士費用特約がある場合

実質負担は0円

加入している保険会社へ
弁護士費用をご請求
させていただきますので
ご安心ください。
※1 保険契約上の上限額(多くは330万円)まで、弁護士会リーガルアクセスセンターの定める基準、又は保険会社の基準の計算にて、弁護士費用が補償されます。
弁護士費用特約がない場合 (弁護士費用は獲得した賠償金から後払いでお支払い頂きます)
相手方保険会社から示談金提示があった場合 |
相手方保険会社から示談金提示がない場合 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
【増額分が300万円〜3,000万円以下】 22%+22万円 |
【回収額が300万円〜3,000万円以下】 16.5%+16.5万円 |
【増額分が3,000万円以上】 21%+330万円 |
【回収額が3,000万円以上】 11%+165万円 |
※その他手数料・追加着手金 (後遺障害認定結果への異議申立:55,000円、ADR利用:110,000円、訴訟となった場合:審級ごとに110,000円)
※すべて費用は消費税込みとなります。